
ベトナム中部のダナン市のすぐ北にあるハイヴァン峠。ベトナムを南北に貫く国道1号線も南北統一鉄道も走っているベトナムの交通の要所であり、古くからの難所でもあります。海のすぐ近くにあるこの標高約480メートルの峠には美しい海岸線も山も線路も道路も全てが揃っています。
ベトナムの西部を南北に走るアンナン山脈はこの地で東に膨らみ、ハイヴァン岬とソンチャ島を形成する(右図参照)。ハイヴァン峠はこの海に付き出した岬を通過するため、常に霧がたちこめ、これが「海雲(ハイヴァン)」という地名のもとになった。歴史的には大越とチャンパ王国の境界に、現在ではダナン直轄市とトゥアティエン=フエ省の境界になっている。
ハイヴァン峠には2つの主要なルートが通っている。ベトナムの主要な南北縦貫道路の国道1A号線、そして南北鉄道である。 国道は直接山を横切り、496メートルの標高差を登り標高1172メートルのアイヴァン山[4]の南峰を通過する。鉄道はいくつかのトンネルを通り抜けながら、より海沿いのルートを海岸線を抱くように進む。
東南アジア最長のトンネルであるハイヴァントンネルは2005年にオープンし、より内陸側に代替となるルートを提供しており、従来の道路より少なくとも1時間は行程を短くしている。

ハイヴァン峠はその景色の美しさで知られている。BBCの自動車番組「トップ・ギア」の司会者ジェレミー・クラークソンは、2008年の番組で「デザートに飾り付けられた完璧なリボンのような美しさ。世界でもっとも美しい海岸道路のひとつ」と称しました。ダナンに来たら、ハイヴァン峠に行ってみてはいかがでしょうか。
ソース:Wikipediaより
見直し